入社後、最長3か月間の初期研修の内容です。
マナーやコミュニケーション研修に力を入れているのが特徴です。
業界未経験でも、社会人未経験でも安心のカリキュラムです。
研修内容
マナー・コミュニケーション研修 |
|
---|---|
技術研修 |
|
一日の流れの例
出社 | 朝ミーティング |
---|---|
午前 | マナー研修(名刺の渡し方) Word基礎(ビジネス文書の作成) |
昼 | |
午後 | Excel基礎(関数について) ネットワーク研修(実機を使用したコマンド学習) |
退社 | 夕方ミーティング |
研修参加後のアンケート
- 同期と一緒に研修を受けることで、楽しみながら学ぶことができました。今までは、バイト言葉しか知りませんでしたが、どのように話すのが「正しい」のかわかり、社会人らしい話し方も身につけられました。
- 入社当時はタイピングも遅く、研修についていけるか不安でした。タイピングは毎日練習する時間があり、ネットワークについても基礎的な内容から学習できるので、無事に研修を終えることができました。お客様先に行っても、研修で学んだことを活かして頑張っていきたいです。
- ネットワーク研修では、実際のスイッチやルーターを使った際に、設定に失敗して通信できないときもありました。自分で原因を発見して、通信できるようになったときは嬉しかったです。